こんにちは。kokoです。
秋がググッと深まり、紅葉の季節の韓国。
そして、冬に突入しそうな勢いです。
秋の味覚いっぱいのキノコと
体を芯から温めてくれるしゃぶしゃぶを求めて、
お友達とハプチョンまで出かけました!
基本情報
営業時間:
10:00~22:00(年中無休)
地図:

パプチョン駅8番出口を出て、
大通り沿いに8分。
詳細情報:
https://m.search.naver.com/search.naver?query=%EB%B2%84%EC%86%9F%EB%A7%88%EB%A3%A8&where=m&sm=mob_hty.idx&qdt=1https://m.search.naver.com/search.naver?query=%EB%B2%84%EC%86%9F%EB%A7%88%EB%A3%A8&where=m&sm=mob_hty.idx&qdt=1
メニュー

↑集団でお鍋を囲むキノコ肉しゃぶしゃぶ、
海産物鍋、アンコウ鍋などの種類。

↑お昼タイムにのみあるメニュー
お店の名前 버섯마루(ポソマル)の버섯は、
キノコという意味。
キノコ類専門店です。

・동충하초(冬虫夏草)しゃぶしゃぶ
(下のオレンジのキノコが冬虫夏草です。)

・노루궁뎅이버섯(山伏茸)
(黄色の台紙にある白いキノコです。)
・송화버섯(松茸)
なども、壁メニュー表の横に貼られていました。
食後に掲示に気づいたのですが・・はじめから見てたら
もう少し味わい方も違ったかも、です。^^;
実際に行ってみた
お目当てのメニューは決まっておりました!
스페샬샤부(スペシャルポソ・しゃぶ)
2人前(17000×2)。
後、追加メニューで
お肉 1人前10000won(1000円ほど)
位だったかな?を注文しました。

半分はピリ辛だし。
もう半分はノーマルなだし汁。
素材の味を楽しむように、
という計らいなのでしょう、
どちらもあっさりとした出し汁です。

山盛りキノコ類とお肉の登場。
見たことのないキノコ類がたくさん。
ビニール手袋も一緒に持ってきてくれ、
「これでちぎって入れるように」
と言われます。

ビニール手袋でちぎる感触が楽しかったです。
五感を使って楽しめ、食法でしょうか。

一際目立つオレンジが、冬虫夏草。
韓国では、高麗人参・鹿茸・冬虫夏草が
3大健康食品と言われているそうです。
その後ろにあるしっかり白い ふさふさなキノコが
多分、山伏茸。

↑追加のお肉。(3人で食事にきました!)

これは、날치알쌈밥 。
オレンジのとびこ、白いご飯と黒ごまが
緑のエゴマの葉に乗っています。
目に鮮やか。
お肉を包んで食べるように言われました。
グツグツ。しゃぶしゃぶ。
食事スタート。
お箸が進みます。
秋の味覚堪能。キノコの食感がいいです。
会話しながら、パクパクいけちゃいます。
コロナ渦で、運動不足な我が身にも、
キノコなら、低カロリーと思える安心感。
体にも優しくいただける〜♡。
なんと良いランチチョイス!!
(選んでくれたのはお友達です。)


お客さんがいっぱいなのも納得。
キノコしゃぶ、いいです〜。👍
こんなにキノコの種類は
集まらないかもしれないけど、
家でもキノコメインのしゃぶしゃぶ、
してみようかな。♪♫
スペシャルポソ・しゃぶ
最後におかゆか、ククスが選べます。
今回はおかゆをチョイス。

まだ煮詰まってない時の写真です。
いろんなエキスをたっぷり染み込ませた
おかゆ。
締めに美味しくいただきました〜。
では、この辺で。
読者登録は↓こちらから。
応援クリックコーナー↓こちらから。
ありがとうございました。