こんにちは。kokoです。
今日は二村駅近くの日本食、鈴蘭亭をご紹介します!
本格的な美味しい日本食が食べられる、と
人気のお店で、いつも混んでいる印象です。
韓国人からも日本人からも愛されるお味!!
基本情報
毎日 11:30~21:00(break time 15:00~17:00 )
(ラストオーダー 21:10)
地図

詳細情報
https://m.place.naver.com/restaurant/31564552/home?entry=plthttps://m.place.naver.com/restaurant/31564552/home?entry=plt
ネイバーからのご紹介↑なので
韓国語ですが、分かりやすいと思いますので貼っておきます。
メニュー
とりあえず写真を撮ってきたのですが、
鈴蘭亭、メニューが豊富で撮りきれませんでした。
上の詳細情報にメニューも載っていましたのでそちらも参考にしてくださいね^^。



ここがランチのメインかな、と思う定食群です。
あれ、上の写真、価格がありませんね;
隣に鈴蘭亭引用写真を合わせておきました。><
実際に行ってみた

二村のメイン通りに面しているのですが、
鈴蘭亭は地下にあります。
見過ごし注意です。

このかたが、みたにまさき さん。
本店が、ここ二村駅にあるところ。
パルサン駅近くに2号店もあります。

新型コロナの時期なのに、
店は満席。
ウェティングがある時も多いので、待ちが嫌なら
予約してから行くのもよしです。
また、ここの食事は、
ポジャン(持ち帰り用弁当みたいなもの)にもしてくれます。
韓国は、たいていどこのお店もポジャン可能なのですが、
ここ、鈴蘭亭のお弁当は、
日本人街の二村に位置していますし、
家で美味しい日本食弁当が食べたい!というときに
近場で手軽で重宝します。
持ち帰りように事前予約しておくと良いですよ。
この日頼んだのは、
ランチボックス15000won(1500円くらい)
とカツ丼13000won。
ブログのために主人と違う他のものに
と迷いましたが、
やはりランチボックスに^^。
思い返せば、私は鈴蘭亭にくると
9割型ランチボックスを頼んでいます。
子どもは、大抵カツ系。


安定の美味しさです。
韓国の方は、日本食を好んでくれているようで、
結構日本食店があります。
けど、
日本人としては、日本食だからこそ、
美味しいものにはお金を出し、
そこそこくらいなら自分の家で作った方がまし〜という
思いが働いてしまいます。
日本人から愛される日本食やさんは、
ほんまもんだ、という気がしますよね^^
では、この辺で。
PR
韓国のワンデー、コンタクトレンズは高すぎました〜。
この間、コンタクトレンズの在庫がなくなりそうで泣く泣く
30枚40000won(4000円ほど)で買いました。
日本で安物買っているせいかもしれないけれど、、
とてつもなく高く感じました(泣)。
私はこの商品が大好きです。