こんにちは。kokoです。
韓国にはカフェがたくさんあります。
ソウルという土地柄のせいでしょうか。
たくさんのカフェがあるにもかかわらず、
どこも賑わっている感があります。
また、パソコンを持ち込んで勉強する人が多いのも目につきます。
カフェで家庭教師と先生が学習、などという風景も
目にします。
今日は、そんな数あるカフェの1つ、
二村駅(イチョン駅)近くの
カフェワークスの情報をお届けします!
基本情報
COFFEE@WORKS(カフェワークス)
韓国SPCグループの系列のチェーン店です。
毎日営業 7:00~22:30
(オーダーストップ22:00)
地図

ハンガンショッピングセンターの1階になります。
メニュー

小さくて読めませんね;;
アメリカーノ 4800won(480円くらい)
カフェラテ 5500won(550円くらい)
コーヒーの種類を中心に、紅茶、フレッシュージュースなどの
飲料が記載されています。

パンやケーキ、マドレーヌなどのちょこっとしたお菓子類も
売っています。

実際に行ってみた

イチョン駅4番出口をまっすぐ歩くと見えてきます。
午前中早い時間帯に行ったため、

EARLY BIRD(朝のお得)
7:00~10:00はアメリカーノやラテが20パーセントオフに。

広々とした店内。
閑散としているように見えますが、
朝早かったからで。
通常人が多いです。
私的にここが好きなのは、
コーヒーの味もさることながら、
椅子が座り心地良い
観葉植物のセンスいい配置
広々と洗練された感じ
そして、
コンセントが多めにある
Wifiトラブルに見舞われたことがない!!
からです。

時々コーヒーの講習をしていたりもします。

基本のコーヒーやラテを頼むと、
豆は上の3つの中でどれが良いかと
聞かれます。
Black&Blue は ダークチョコレートの甘味と香ばしさ と書かれています。
DIVAは、果実の甘味と華やかな酸味 と書かれています。
DECAFは、堅果類の香ばしさ と書かれています。
お好みで選択。
残念ながら、すっかりオーダー品の写真をとるのを忘れてしましました。。。

お昼頃に行くと、
こんなセットメニューも出てきます。
3時で終了だったかな?
昼時しかないセットメニューです。
アボガドやサーモントーストのセットを食べたことがあるのですが、
どちらも美味しかったです。
コーヒーが美味しいので行ってみてくださいね。
PR
お店によっても異なりますが、
ここカフェワークスでも、
マイタンブラーを持っていくと300wonだったか500won
割り引いてくれます。
しかもお店のコップより、マイタンブラーの方が
保温性も保冷性も長く持続しますよね。
kokoのおすすめタンブラー貼っておきますね^^
では、この辺で。