こんにちは。kokoです。
今日はスマイル・イチョントッポギ店をお届けします。
よく韓国ドラマに出てくるような、
庶民的トッポギ店の中の一つです。
トッポギ、スンデ、オム、キンパプ・・・韓国らしさ満載です。
基本情報
営業時間 10:00~20:30
定休日 日曜・祝日
地図

イチョン駅 3-1出口から歩いてすぐ。2分くらいかな?
公園向かいにあります。
メニュー

さすが。イチョン。日本人街。
日本語表記もあります。

店頭で注文するときも、店内で食べる時も、
このような紙に個数を書いて出せばOKです。
実際に行ってみた

ラーメン&キンパプを頼んだときの写真。

ラーメンはこんな感じ。
麺は、インスタントぽい麺。
卵やネギなど入っていて、手を加えてあるので
そこはちょっとしたこだわりなのかな。
ラーメン、3500won(350円ほど)。
このラーメンに、プラス500wonして
トク(韓国式もち)を入れたらトクラーメン。
チーズを入れたらチーズラーメンです。
だいたい、メニューを見るだけでイメージがつくと思いますが、
揚げ物類だけは、私も買ったことがなく、イメージしにくかったので
買ってみました。

日本語メニュー版で書いてあるメニュー通りに書くと、
上、左から、
おにぎり
焼き餃子
海苔巻きフライ
下左から
イカフライ
サツマイモの天ぷら
エビフライ。

↑これは、おにぎり。
韓国式春雨が小さなおにぎりっぽくされて
揚げられて、この名前がついたのかな?
私は、おにぎり揚げたものが出てくるかと思っていました。
全然違いましたね。

↑これは焼き餃子。
たまたまあたりが悪かったのかな?
餃子の皮だけあげたのか?という感じでした。??
もし毎回こうならちょっとがっかり。

↑海苔巻きフライ
韓国式春雨をノリで巻いてあげたもの
これは美味しかったかな^^
我が子は、おにぎりと海苔巻き揚げが揚げ物の中では良いと言っていました。
あとサツマイモも好きって。


エビ、イカ、サツマイモは↑のよう。
エビの上につまようじのせてみました。
サイズ的にはあのサイズです。

ついでに卵も買ってみたけど
至って普通の味なし茹で卵でした。
後から考えてみたら、
この揚げ物類や茹で卵は、トッポギのタレに絡めて
食べるのかもしれない!!
韓国サイトでは、トッポギのタレに絡まった写真が
たくさんのっていました。
そういえば、韓国人のお友達が、
キンパプにトッポギのタレを絡めて食べると美味しいって
言ってました。
それは確かに、美味しかった!
今度は、トッポギソースも頂戴と
頼んでみます!!

小さい方が2500wonのコマキンパプ。
大きい方がチーズキンパプ。
このお店、いつみても人がたくさんいるイメージです。
気軽な感じが良いのかな。^^
私も何度かお世話になってます。
韓国サイトを見ても、5点中4,4の高評価。
では、この辺で。
