韓国 お出かけ

BTSなどの所属事務所の HYBE INSIGHT 見学に行ってみました ②

サラッと読むための目次

こんにちは。kokoです。

 

昨日に引き続き、HYBE INSIGHTを

見学に行って来た時の記事です。

 

地下2階エリア

 

地下2階は動画撮影、写真撮影禁止の

エリアになっています。

 

まずは、

HYBEがどのようにして

音楽を作り出しているかを

表現した展示スペースを見学します。

 

イヤフォンをつけて、アプリを開き

好きなアーティストの声に

ナビゲートされながら展示物をみれるエリア。

 

絵からインスピレーションを

受けて作られた楽曲の

元の絵が飾ってあったり、

ミキシングを体験できるコーナーもあります。

 

一番人が並んでいるミキシング体験は、

多分BTS。

 

お目当てのグループがなければ、

空いているところで

ミキシング体験をすれば良いと思います。

 

HYBE所属のアイドルダンス映像が

映されているエリアもありました。

 

大きく映し出されている

アーティストのダンスを見るのも、

テンション上がります。

 

あ、申し遅れましたが、私、

押しのアーティストがいるわけではないです。

 

近いから行ってみよう、くらいの

軽い気持ちで来ましたが、

このエリアの展示を見て、

良いものをみた感覚に包まれました。

 

美術館や舞踊、良い芸術に触れている感覚。

 

展示物の1つ1つのストーリーをよく知る

ファンの方が見にきたら、

尚更素敵な空間なのだろうと思います♡。

 

その後 歴史の映像と

トロフィーなどの飾られている空間へ。

 

地下1階エリア

 

 

地下1階エリアは、動画撮影は禁止ですが

写真撮影は可能でした。

 

アプリ内の、タルト探しゲームが

ここでできるようですが、

私にはよくわかりませんでした。

 

6ヶ月ごとに交代する企画展示場には、

初回を飾って、

幻想的なビジュアルアートで

世界的に注目されている

ジェームス・ジンさんの

「7人の少年の慰め」(SEVENPHASES)が

展示されています。

 

BTSメンバーの特徴を

活かしたキャラクターでデザインされた

アートがたくさん。

 

 

その他、

触覚で音を楽しむエリアがあったり、↓

 

 

ヒット曲に合わせて、ゲームするエリアがあったり↓

 

BTSがメインですが、

思い出深い、衣装が展示されていたり

 

 

の、エリアを観賞。

 

 

写真もあげきれず、

説明もしにくいですが

たくさんのお楽しみエリアがありました。

 

 

終盤、音の反射がないサイレンス空間を体感し、

 

 

こちらに移動し、

HYBE所属のざまざまなアーテイストの

映像&コメントに癒され、

見学終了です。

 

売店

 

 

 

Tシャツや、バッグ、

ポスター、スティカー、ルームスプレー、

キーホルダー、などなど。

 

オリジナルのエッグタルトは、1人3箱まで。

1箱9500won。

エッグタルトだけは、会計時にいくつ欲しいと

言えば出してくれます。

 

こちらのエッグタルト、

パンPDがBTSがヒットする前に、

「BTSがヒットしなかったら、

エッグタルト屋をする」と

言っていたことから出て来た商品です。

 

世界的大ヒットのBTSなので、

エッグタルト屋は必要ないですが^^;

 

エッグタルト購入していたお客さん、

実に多かったです!

私も1箱購入してみました。^^

 

私たちの行った時は、

売れきれの気配はありませんでした。

参考までに。

 

 

軽い気持ちで行ったHYBE INSIGHT。

入場だけで、2000円以上なんて高いっ!!と

初めは感じていましたが、

期待度が低かったためか、

かなり良かったように感じています。

 

音楽と芸術に

たくさん触れることができた気がします。

また、

K-popに関心が湧いて来た気さえします。

 

では、この辺で。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村


韓国(海外生活・情報)ランキング

 

ありがとうございました。