こんにちは。kokoです。
今回のパジュ行きの1番のお目当てだった、
バンギムクラフトさん。
素敵なソバン(韓国伝統小盆)を求めて。
グラスや陶器もある、素敵空間のご紹介。
基本情報
地図:

パジュ、ロッテアウトレットの近く。
昨日紹介した、プレミアムアウトレットと
間違えようご注意ください〜。
地図内青丸のバス停に2200番バスとまります。
連絡先:
010-968801772
詳細情報:
반김craft
実際に行ってみた
周りは畑。
倉庫がいくつか。

大量の木材が置かれている
その先一角にあったお店。
반김craft(バンギムクラフト)さん。

ここです。
中に入ります~。

おしゃれすぎる素敵空間が広がっています。
店内こじんまり、暖かく、清潔。



言葉は、必要なしで、
写真だけ並べておきたくなります。
ノスタルジックな雰囲気がたまらないです。
時間の流れが止まって、
時すらも手にとれる気がしてきてしまう、
そんな錯覚をも作り出す
空間と、置かれている作品たち。


1つ1つ手作りの木細工。
これらは、반김craft(バンキムクラフト)
のご主人さんが作っているもの。
今頼んでも、出来上がるのは
1年先なのだとか。
細部に至るまでの細かな手作業ならではの工程。


こちらの陶器たちは、

해인요(HAEINYO)さんの作品。
お友達が購入した陶器の中に
入れられていたカードでお名前知りました〜。^^


ガラスの作品たち。
こちらは、京都・とりもと硝子さんの作品など。
日本のサイトで同じ作品取り寄せようとしても
SOLD OUTのものが多いのだとか。
関税等の経費で価格が上回っても、
韓国の반김craft(バンキムクラフト)で
購入できるチャンスがあるのは、
ありがたいことなのだと
その道に詳しいお友達が言っていました。♪
반김craft(バンキムクラフト)さんにあるもの、
どれもお高め価格なので、
安易には手が出ないのですが・・。
この空間の1ピースを
我が家に連れて帰りたくなります♡




반김craftの方も、
物腰柔らかく丁寧に接してくれまして・・。
素敵な作品に囲まれて、
ゆったりと良い時が過ごせました。

韓国の素敵どころを、数え切れないほど
紹介してくれたお友達が、
続々と日本にご帰国されて行きます。
本当、
出会いに感謝、としか言えない日々です。
では、この辺で。
ありがとうございました。