こんにちは。kokoです。
1ヶ月以上にもわたる、
こどもの長い春休みを迎えています。
春休みの、とある日、
ソウルランドに行ってきました。
今日はソウルランドのお話です。
韓国で、遊園地というと、
ロッテワールド、エバーランド、が
まず思い浮かびます。
ロッテワールドと、エバーランドは
何度となく行ったことがあるのですが、
私、初のソウルランドでした!
日本人の沢山住む、二村駅から1本、
7駅で到着できることもあり、
その手軽さから、子供たちは子供達同士で
何回か行ったことがあります。
韓国の学校はこの時期(3月)新学期が
スタートしていますので、
遊園地に行くのは、大チャンス!!!

大公園駅から徒歩20分。
駅近くから出ている
象さん列車に乗れば、1000wonで楽々行けます。


人がいない、、、。
ガラガラのスッキスキです。
入場料、様々な方法で割引が効くのですが、
今回買ったチケットは、↓
ソウルトラベル↓
19000won(1900円ほど)で
1日券を購入できました。
昔は、入園料というくくりもあったのですが、
今は、入園料はなくなったそうです。


子どもたち、乗りたいものを待ち時間なしで、
何回も気が済むまで乗っていました。
怖くない乗り物から、
回転系のスピード感満載の乗り物まで
色々ありますので、お好みに合わせて楽しめます。
親は、ほぼお茶して好きなことし
まったりしていました〜。^^♡

私がいたこのカフェも貸し切り状態でした。
お茶に飽きたら、園内を周りウォーキング。
乗れる乗り物にちょこっと乗ってみたり・・。
結構園内広いです。


運行していないアトラクションや
食事やもありましたが、
このわずかな客人のために、
ここまで営業してくれるのが
ありがたい限りです。
子どもたちも、1日中、
外で動き回ってくれるし、
春休み、もう1度くらい来ても良いかも〜なんて、
心底思いました。
すきすきシーズンのソウルランド、
かなりおすすめです。
ソウルランドのお隣に、国立現代美術館、
ソウル大公園植物園、動物園もありました。
そちらも行ったことがないので、
今度歩きに行ってみようかな、などと
目論んでいます。
広大な敷地、かなりのウォーキングが
楽しめそうです。
コネストさんの詳しい記事も載せておきますね。
ソウルランド コネストさんの記事↓
では、この辺で。
ありがとうございました。