こんにちは。kokoです。
長い夏休みの始まりもすぐそこです。
今は、オンライン授業をしているので、
もう夏休みのような錯覚にも
襲われています。
一番気になるのが、
子どもの運動不足です。
中学生の息子は、
オンライン中
ほとんど家にこもっていて、
(部活もないし、学校もない、習い事もない、の状態ですので〜)
これで良いのか、
いやいやよくあるはずは無い、、
の
葛藤が私の心の中で
モヤモヤしています〜。
息子が体を動かすことと言ったら、
朝と夜の私の運動を、
気持ち一緒にやる程度です。
夏休みを直前に、
中学生の息子が、
自然に自発的に
体を動かしたくなる術はないだろうかと
模索中の母です。^^;

話は少し変わりまして、
夏休みに
息子がやりたいと思っていることの1つ。
自分のYouTubeを作って
動画をアップすること、
だそうです。
ゲーム大好きな彼は、
ゲームYouTubeをたちあげるそうです。
これは、決めたその日から、
着々と進めています。
彼の師匠は、YouTubeでして、
検索したいものを検索しては、
編集練習を始めています。
YouTube作成知識0の私にとっては、
ただただ
勝手に進んでいて凄いなぁ、
の世界です。

今年も
マルッと韓国の我が家で過ごす
時間のたっぷりある夏休み。
親子ともに、
有意義に過ごすことができるといいなと
思っています。
運動不足が目に見えそうなことが、
今からとても気がかりです。
では、この辺で。
ありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク