こんにちは。kokoです。
今日は、個室でお得にランチが食べれるお店、
해담채(へダンチェ)をお届けします。
今回は、私が行ったことのある南部ターミナル店の
お届けですが、
カンナム・市庁・西汝矣島・サムソン
にも系列店があるそうです〜。
基本情報
営業時間:
平日11:30~22:00
土曜日11:30~21:00
共に14:30~17:30ブレイクタイム
定休日:
日曜日
地図:

南部ターミナル駅6番出口から
徒歩3分ちょっと。
系列店:

詳細情報:
http://haedamche.com/http://haedamche.com/
メニュー

↑お昼の食事メニュー


↑ と↓夜のメニュー と日夜問わずの飲料


実際に行ってみた
南部ターミナル
(注 高速ターミナルではありません)駅
方面に用事があると
ランチしたくなるお気に入りのお店がこちら。
海鮮や、海藻類をメインとしたお店、
해담채(へダンチェ)です。

ここから入り、地下一階に店舗あり。

階段を降りると、

広ーい店内。


他の系列店も同じ作りか定かではないですが、

南部ターミナル店は、
全室個室。

大宴会場もあります。
私は、過去何度かきていますが
もっぱらお昼のランチタイムのみです。
この日は、二人で訪問し、
注文したメニューは
해초고등어한상 (海藻サバの食事)13000won
전복뚝배기 (アワビのトッペギ) 15000won


↑基本で、出てくるおかず類。
海藻をうたっている
へダムチュだけに、
꼬시래기(コシレギ) 톳(トッ) 쇠미역(ス ュミヨク)
が、ドドンと出てきます。

真ん中の四角いお皿が、
꼬시래기(コシレギ) 톳(トッ) 쇠미역(ス ュミヨク)。
私、海藻好きなのです。
韓国に来て、さらに
海藻のおいしさに目覚めたかも。
おかず類、もちろん、おかわりも可能。


後からきたメインたち


アワビトッペギの中には、
アワビ2個、とあさりやら、エビやら 蟹やらが。

ご飯には、ひじき (톳)がまぶしてあります。

店内が広いせいか、
お客さんはたくさんいるけれど
いつもすんなり通してもらえます。
これだけのご馳走を、
個室で贅沢に低コストでいただける。
まさに至福のひと時でございます♡
味も良いです。
ただ、何回か来たなかで、
この日(ブログのために写真を撮った日)だけは
サバとトッペギが、少々しょっぱい味付けでした。
いつもは、感じたことがなかっただけに、
この日だけ、たまたま、だとは思いますが。
綺麗に、完食いたしました!!
おすすめのお店の1つです。
気になった方、足を運んでみてくださいね。
ここまで読んでくださってありがとうございました。2つのブログランキングに登録しています。1読者様のクリックが1つのブログサイトにたいし1日1回ランキングに反映されますので、下の四角いバナーをそれぞれクリックしていただけると、私もモチベーションアップの、大喜び^^。ポッチとよろしくお願いします〜。
応援、ありがとうございました〜。^^
韓国では、お店の個室があるか聞きたい時は
「個室ありますか?」
ではなく
「roomありますか?」と言います。
「혹시 room 있어요?」
私は、数年間それを知らず
「個室」と固執し続け
苦労しました。^^;
へダンチュでこの文章を使うことはないと
思いますが
いつか、どこかで使うときのために。
では、この辺で。