こんにちは。kokoです。
先々週「マニョキンパ食べに行こう」と、
誘って、
家族皆でハンガン →ノドゥルソムの
お散歩してきました。
寒くなってきているし、美味しい目的がないと
なかなかいきたがらないのですが、
マニョキンパ、
韓国キンパの中で、
息子が一番好きなキンパ屋さんです♫
家族お散歩達成っ。
基本情報
韓国の至る所で見かける、
マニョキンパ(魔女キンパ)。
ノドゥルソムにも、ヨンサンにも、
日本人学校近くにも、
カンナム、光化門などなどなど。
店舗により営業時間、異なります。

今回行ったのは、ノドゥルソム店。
KpopのMDやドラマの撮影などにも
よく使われるノドゥルソムの中にあります。
スタートアップ(ドラマ)のロケ地にも。♪
詳細情報:
https://m.place.naver.com/restaurant/1497856389/home?entry=plehttps://m.place.naver.com/restaurant/1497856389/home?entry=ple
メニュー

実際に行ってみた

キンパ屋さんなのに、窓が広く素敵な店内。
昼もきれいですが、夜も夜景を楽しめ素敵ですよ。
歩いて、適度に小腹もへり、
お待ちかねの、キンパタイム。
選んだのは、ケランキンパ×2
マニョキンパ×1
マニョラーメン×1。

出てきたのがこちらです。
デデンッツ。
キンパのお店にしては、珍しい、黒食器。

お水や沢庵はこちらにてセルフです。
ウエットティッシュまで♡

マニョキンパ。3500won。
キンパ価格としては、とてもお安い。
そして、卵の上にあるもの、これ、
カニカマをあげてあるものなのだそうですが、
これが出来立てはサクサクッとしていて
絶妙な食感。
とても美味しいんです♪

ケランキンパ。4300won。
こちらも、優しく良いお味♡。

ケラン(卵)の方を2つにしてしまったけど、
店内飲食ならば、マニョキンパを多めに
すべきだった〜と、
満場一致(たった3人ですが)の反省点^^;
出来立てのサクサクは美味しいです。

そして、今回初めて頼んでみたマニョラーメン。
(量はもっとありました。途中で思い出し撮影したためこの量です。)
ほとんど、息子と主人のお腹におさまりました。
外が寒かったのもあり、安心のあったかテイスト。
コロナ時世柄と、ノドゥルソムという場所柄か、
持ち帰りのお客さんは、何組も出入り。
店内飲食組は、サイクリングを楽しんでいる
途中であるとみられる方たち2組。
密も気にせず、景色と美味しさ、堪能しました。
ウォーキングもできるし、近場の方には
おすすめのお散歩コースです。
では、この辺で。
ありがとうございました。^^