こんにちは。kokoです。
久々に「買いたい!!」欲求に駆られ
購入しに行ったもの。
今日はそのことを書きますね〜。
韓国の大手書店、教保文庫(キョボブンコ)。
書店は元々好きですが、
教保文庫は特別好きで近くを通ると用もないのに
足を運んでしまいます。
なぜかって。
教保文庫の香りがとってもいいんです〜。♡♡
あの香りに包まれているだけで癒されます!
大好きな教保文庫の香りの
ディフューザーがあるのだと、
聞きつけ、
是非とも家に欲しい!!と
教保文庫へ。

ありました!
こちらのコーナー。

「 The Scent of PAGE 」
ページの香り。


ディフューザー300ml 68000won(6800円ほど)
ディフューザー200ml 45000won
ディフューザー詰め替え用 250ml 24000won
リードスティック 3500won

ペーパーディフューザー 4000won
消毒剤 6700won
どれを買おうか迷ったあげく、
決めた品が、

ディフューザー、
詰め替え用ディフューザー、
ペーパーディフューザー。
ディフューザーは、
思った以上に丁寧に包装されていました。

厚い箱に

このような感じで入っています。
スティックも付いています。

紙袋、持ち帰りで
すっかり汚れてしまいましたが、
お揃いでつけてくれました。
韓国には、あまり見られない厳重な包装。
贈り物にもいいのではないかな、と思います。
香りが、やはり、とても良いです♡
居心地が良いです。
購入後、韓国の方のブログを読んでいたら、
アプリか何かで、割引されるすべもあるようです。
詳細まで書かれていなかったので、
よくわかりませんが。^^;
定額で買っても、満足度が高いです。
ディフューザーのボックスに入っていた
教保文庫のしおりには、
人は本を作り、
本は人を作る。
ページの香りは、
教保文庫創立理念を基に、
幸せで楽しい読書を助けるために作った
教保文庫シグニチャーの香りです。
香りは本を目覚まし、
本は香りを抱く。
The Scent of PAGEは、
精神を高揚させる「ユーカリ」と治療と慰労の
「ヒノキ」をベースに調合されました。
と書かれていました。
深い森をイメージした、香りだと、かつて
どこかで聞いたような・・。
トップノート→ベルガモット、レモン
ミドルノート→ユーカリ、ローズマリー、フィトンチッド
ラストノート→マツ、スギ
長く香りが持続してくれるといいなと、思います。
毎日この香りに包まれていたい〜。
久々の購入品、大満足です。♡
キョボ文庫 (光化門店)
では、この辺で。
ありがとうございました。