こんにちは。kokoです。
先日、お友達に誘ってもらい、久しぶりに
鷺梁津水産市場(ノリャンジンスサンシジャン)に行ってきました。
新鮮な魚介類を食べよう♪〜ツアーです。
基本情報
営業時間:24時間(店舗により異なります。)
定休日:旧正月・秋夕(連休店舗により異なります。)
地図:

鷺梁津(ノリャンジン)駅から徒歩5分くらい。
詳細情報:
鷺梁津水産市場(ノリャンジンスサンシジャン)
https://m.place.naver.com/place/13400819/home?entry=plehttps://m.place.naver.com/place/13400819/home?entry=ple
実際に行ってみた
鷺梁津水産市場(ノリャンジンスサンシジャン)、
新鮮な魚介類が手に入り、近場なので
よく行けば良いのですが、
いつもお友達が行く時に便乗して行く感じです。
そして、みんなで購入したもの海産物を
シェアすることが多いです。
今回は、
鷺梁津水産市場(ノリャンジンスサンシジャン)で購入したものを、
その場でランチでいただく、ということに
初トライしてきました。
誘ってくれたお友達ありがとう〜♡
ベテランママについていくことに。^^
みんな日本人ですが、韓国語もペラペラ、
韓国生活も長い頼れるお友達たち。


お昼近くの海産市場は、
お客さんがとても少なくて、
たくさんの呼び込みにあいました。
私たちの年齢で、こんなに声をかけられ、
引っ張りだこなのは海産市場くらいでしょう^^;
こういうの苦手なのですが、
みんなで歩くから、怖くない!!

ひたすた1階奥の方まで歩き、「北3門」
と書かれたところまで。

「北3門」近くの、형제상화・
このお店を目指していました。
お友達いわく、
ここはいつも混んでいるのだとか。
で、最近チケット販売機を導入したそうです。

ここで、購入するお刺身を注文。


今回私たち4人でランチを食べる予定。
まずは、형제상화のお店で
1.5人前 30000wonの刺身盛り合わせを注文。
お店の人にチケットを渡しここで
食べたい旨を伝えると、
「5階の食堂に運びます〜」と言われました。
お次は、刺身以外のものを探しいくことに。

先ほどのお店にほど近い부안꽃게・このお店で
選びました。


どれも美味しそう。
お友達が、流暢な韓国語で
おじさんとやりとりし、購入してくれます。
「あぁ、韓国語かっこいい〜♡」と羨望の眼差し。
頼れるわ〜〜〜。(♡♡)
選んだ今日のランチ品。

ソラガイ。
10000won 4個。

アワビ。
10000won 4個。

写真にうまく写ってないけど、
プリップリの見事な大きい海老。
20位あったのでは?
お値段忘れてしまいました。;;

気になった、肌色で長いもの。
韓国名では、개불(ケブル)。
日本名ではユムシというそうです。
おじさんにお願いして、
1つサービスしてもらいました。
개불(ケブル)、直訳は犬のおちんちんという
意味なのだそうです。
珍味の一種なのだとか。
ランチ用の食材は以上。
購入品を持って、5階に上がっていざ実食!!!
ランチレポについては明日にまわします〜。
では、この辺で。
本日もご訪問いただきありがとうございました。