サラッと読むための目次
こんにちは。kokoです。
昨日のブログを読んでくださった方は
ご存知ですが、
私、先日初めて韓服(ハンボク)を
レンタルして着ました!!
意外なこといっぱいでしたよ〜。^^

お友達と景福宮の宮中カフェ「生果房」
を目指してお出かけ。
「韓服(ハンボク)も着てみる?」の
お友達の一言で、
急遽、韓服(ハンボク)を
きてみることにしました!
決めたの、キョンボックン駅でございます〜。
展開早っ。
キョンボックン駅4番出口を出てすぐにある、
「Yes」でレンタルすることに。

この辺り、レンタルショップが多いのですが、
大通りからすぐ見える「Yes」へ。

この看板が目印です。
意外だったこと其の一
ハンボクレンタル料金が意外に安かったことです。

レンタル料金 色々ありますが、
だいたい基本のハンボクであれば、
2時間レンタル20000won
4時間レンタル25000won
バッグと髪につけるリボン、髪飾りは
無料サービスしてくれるそうです。
レンタル衣装、私の知る限りでは、
成人式の振袖、結婚式のドレス、、、
どれも数十万円単位。
観光地の気軽なレンタルだから、
少しは安いとしても
5000円はくだらないだろうと思っていたので、
良心価格でびっくりしました〜。
意外だったこと其の二
衣装選びにときめく、ときめく!!!
少女の頃の(何十年前だ〜)化石化した心が
掘り起こされる!!!

数えきれない衣装の中から、
まずチマ(スカート)選び。

とっておきの一枚をと、
あっちこっちあっちこっち。


選ぶのに夢中で、
さほど写真を撮っていないのですが、
色とりどり、模様もデザインも、
多いハンボクの中からたった1枚選ぶとは〜〜〜。
私にとっては至難の技。
ハンボクを選ぶ楽しみ、なかなかのものでした♡♡
テンション上げてくれます。
意外だったこと其の三
着て行った服やズボンの上から
そのままハンボク衣装を着ること。
10月初旬。着て行った服で脱いだものは、
ジャケットだけ。
下着の上にハンボクを着るのだと思っていたから、
寒さをとっても気にしていたのですが、
心配全くありませんでした。
チマの色に合わせて、
上のハンボクを店員さんが数点選んでくれ、
試着していきます。

あとは、カバンを選び

髪の毛も軽くセットしてくれます。
こういう過程って、
何度体験してもときめくのね〜。
靴は見えないので、
自分が履いてきたものを履いてお出かけです。
意外だったこと其の四
宮の中で、ハイテンションで
写真撮影を楽しめること!!
2時間では足りないくらいでした〜。
写真スポット満載。
&たくさん撮らないと、
とっておきの写真が撮れない
悲しきお年頃。



2時間のシンデレラタイムも過ぎ去り、
着替え中でも
目の端で、次回はあれを着ようか?
と狙う有様。^^
またハンボク着て宮中巡りしたいで〜す。
Yes 詳細情報↓
https://m.place.naver.com/place/308761663/home?entry=plehttps://m.place.naver.com/place/308761663/home?entry=ple
では、この辺で。
ありがとうございました。^^